混合ワクチン |
混合ワクチンは感染性の高い代表的な伝染病など複数の病気を予防するワクチンです。犬と猫で多少回数などが変わりますが、生後2〜3回の接種、以降年1回の接種となります。
|
|
狂犬病予防接種 |
法律で義務づけられているワクチンです。ワンちゃんは必ず年に1回、予防接種を行ってください。 |
|
フィラリア予防 |
フィラリアという寄生虫が蚊によって運ばれ体内に侵入します。肺の血管や心臓に寄生し大きくなると血管を圧迫し非常に危険な病気です。6月初め〜11月初めの6ヶ月間、月に一回ご自宅で投薬することで予防が可能となります。
|
|
ノミ・マダニ予防 |
ノミ・マダニはかゆみだけでなく、貧血やその他重篤な病気を引き起こす場合があります。 |
|
健康診断
|
早期発見・早期治療のために。
身体検査、血液検査、尿検査、糞便検査、エコー検査、レントゲン検査など。 |
|
マイクロチップ |
突然の迷子時、事故や災難にあった場合、動物救護活動により飼い主の特定ができます。 |